こんにちは!
最近描いた靴たちです!





秋谷の海を見下ろす場所にあり、海からの風がとても気持ちの良い場所「LIFE RESET」 に納品。
こちら針灸治療院なのですが、断食のプログラムもあったりします。
靴のインソール、中敷きですね、をオーダーメイドで作られたりもしており、僕の描いた靴にもその人にあったインソール、中敷き、をセットして販売してくださいます☺
僕の足も詳しく測ってくれたのですが、幅広いと思ってた自分の足は幅狭だったので、驚きましたね、自分の体のこと、知らないこと多そうで、こちらに行けば、分かりやすくアドバイスくださると思います!
↓
http://lifereset.jp/blog/2017/05/27/1400/
スポンサーサイト
- 2017/08/03(木) 11:58:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こちらでの告知遅くなりましたが、というか、ただいま開催しています二人展『Into the CUBA ~seki & yagi trip art session ~』!!

2月の18日~26日に北品川「Gallery201」で写真家、関 竜太と
2人展「Into the CUBA ~seki&yagi trip art session~ 」を開催します。
それぞれが旅したキューバをテーマに写真と油絵、そして2人の合作などの展示となります。
稀代の革命家、フィデル・カストロやチェ・ゲバラらによって1959年に社会主義革命が達成されたキューバは
今それ以来の大きな変化がおきています。
今、キューバにあるもの、失われつつあるものを二人のフィルターを通して感じていただける展示になっています。
ただいま展示四日目を終えたのですが、来てくださった方々との素晴らしい出会いに毎日感激しています。
やってよかった。
そしてこれからの広がりにも確実につながる手応えを感じています。
来てくださった方々ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします!


Tシャツ(フィデル、
ゲバラ、カミーロ、グランマ)

ギャラリーのweb site ↓
https://gallery201.jimdo.com/access/
- 2017/02/22(水) 22:42:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、ご依頼をいただき制作した、ハイレセラシエのTシャツ。

エチオピアの皇帝。
ラスタの人々からはJAHとよばれる。
レゲエ好きの自分としてはぜひ描いてみたかった人物でした。
あとゲバラのTシャツもいっしょに依頼していただきました。

これは黒一色で描かせてもらいました。
依頼いただいた方は、雑誌で僕のつくったイスを見て、気になって調べてくれて、Tシャツにも絵を描いていることを知って、旦那さんへの誕生日プレゼントに、と連絡をくれたのです。
そしてそのモチーフが、僕も好きなハイレセラシエとゲバラ!!
その後、Tシャツを着た旦那さんの写真を送ってくれました。
最高にうれしいね!
http://www.ryotaroyagi.com
- 2016/02/13(土) 10:23:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
HELLO!
あけましておめでとうございます。
昨年は、
やむをえず野糞を二度したこと、
や
高速道路を走行中、前に追い越し車線なのに、とろとろ走る初心者マークの軽自動車があり、うしろからみたかんじ、流行りのニット帽にゆるふわパーマの女子大生(21)にみえたので、どんなおっちょこちょい娘なのだ、けしからんですな、おしおきですな、などとひとりごとをいいながら、左車線から追い抜きざまにその娘の横顔を見てやったところ、なぜかイヤホンをし、こきざみにリズムにのっているボサボサ頭の男(43)だった。
こと
などを含めても、素晴らしい一年でありました。
そして、妻が、さまざまな方に応援していただき、はじめたたこやき屋、「たこやきおこちゃん」が僕たち家族にたのしい思い出をつくってくれました。

なので年賀状はそんなかんじの版画にしました。
今年もよろしくお願いします!
- 2016/01/05(火) 23:20:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
タイトルぜんぜん関係ないですが、そんなの関係ねえ!
最近たまにこんなのを書かせてもらっています。
http://misakifc.com/yagiryoutarou簡単にいうと、「ミサキファンクラブ」という僕の住む三浦、三崎の魅力をほりだし、紹介、するウェブサイトであります。
三崎を好きな人たちがさまざまな角度からコラムを書いています。


僕はなにげない風景を絵に描いて、三崎を知らない人にも、また、三崎にすんでてもこんなんあったんやー的なかんじであらためて魅力に気づいてもらえたらいいなと思います。
そして、僕自身、そんな風景を探して描いていくことが楽しいです。
よろしかったら、見てくださいませ。
そして三崎にあそびにきてくださいませ。
オッパッピー!
- 2015/12/23(水) 22:16:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
うちからすぐの胴網海岸でリースづくりしました!
クリスマスのあれです。

ここは、流木とか、ガラス、貝がら、など海からきたやつと、
木の実とか、枝など、森からきたやつがあってナイスです。


たのしい!

胴網海岸
- 2015/11/30(月) 13:18:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
サイババの絵を描いてほしいとの注文がありました。
ありがたいことです。
サイババ、描いたことないし、ちょっと描いてみたいし、意気揚々とかきはじめたのですが、
みなさんはふだんあまり意識されたことないと思いますが、
私は気づいたのです。
サイババの髪の毛ってめちゃでかいのです。

丸かくのたいへん!

これからアフロは1500円増しにします。
- 2015/11/25(水) 13:34:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0